株式会社アクアスでは、長尺シートの施工を行っております。長尺シートの正式名称は、防滑性ビニル床シート。滑りづらく、防水性能も高く、遮音性能も高いため、マンションの廊下床や階段床にも使われることが多いシートです。施工期間も短いため、建物の管理者やお住まいの方へのご迷惑もあまりかかりません。
冒頭でも触れましたが、長尺シートの特徴は、下記4点です。
多少、物を落とした程度では傷はつかず、表面が塩化ビニル樹脂で出来ているため、水はけも防水性能も良く、下地に水が染み込みづらいです。しかも、施工後すぐにシートの上を歩けるため、施工期間も短く済み、建物にお住まいの方のご迷惑を減らせます。
長尺シートは耐久性も防水性能も高く、滑りづらいこともあり、建物にお住まいの方の満足度を上げる効果が高い工事です。また、建物の劣化をおさえる効果も高く、建物の価値をできるだけ維持したい方にはお勧めの床材と言えます。建物価値をできるだけ維持したい方は、その他防水工事やメンテナンスと合わせて、株式会社アクアスにご相談ください。国家資格である防水1級技能士を持った職人が適正価格で高品質な施工を行います。
株式会社アクアスがお客様・建物の管理者様に満足していただくために行っている取り組みをご紹介いたします。
株式会社アクアスが施工した防水工事の施工事例を、施工法別・案件別にまとめてご紹介いたします。
相模原市の防水工事なら株式会社アクアスへ | HOME