
本気で成長したい人に、
本気で応えられる会社でありたい。
株式会社アクアス
代表取締役 竹下 俊将
会社を立ち上げた想い
独立を目指した若き職人が、会社をつくるまで。

私は、現場の職人からキャリアをスタートしました。
スタートから、誰よりも強く「独立したい」「人から認められたい」という想いを持ち続けてきました。
その想いをエネルギーにして、地道に技術を学び、経験を積み重ね、やがて株式会社アクアスという会社を立ち上げることができました。
会社をつくるときに私が決めたことがあります。
それは、株式会社アクアスに来た仲間たちに「ここに入って本当によかった」と思ってもらえる会社にしよう、ということです。
会社づくりで大切にしていること
「ここに入ってよかった」と言ってもらえる会社に。

私が影響を受けてきた人たちは、みんなお客様のことを第一に考えていました。
技術だけでなく、人との向き合い方や責任の持ち方まで、背中を見て学ばせてもらいました。
今の建設業界には、「とにかく稼げればいい」という空気がまだ残っている会社もあります。
ですが私は、そういったあり方ではなく、「人に信頼される職人」を育て、チームで価値をつくっていける会社を目指しています。
業界の課題と株式会社アクアスのビジョン
建設業を、次の世代が胸を張って言える仕事に。

私たちの業界は、今まさに大きな転換点を迎えています。
50代、60代のベテランが持つ技術が、継承されないまま失われつつある。
30代はその橋渡し役となるべき世代ですが、人数が足りていない。20代は、さらに少ないのが現状です。
だからこそ、若い世代が「建設業ってかっこいいよね」と胸を張って言えるような未来を、私たちがつくっていかなければならないと思っています。
株式会社アクアスでは、「新しい3K(かっこいい・稼げる・健全)」をキーワードに、働き方や職人のイメージを根本から変えていこうとしています。
事業目標と成長の展望
相模原No.1。そしてその先へ。

次の一歩として、5年以内に売上5億円を達成する予定です。
将来的には10億円規模を視野に入れ、自社ビルの建設や事業領域の拡大(外壁や塗装分野など)も進めていきます。
また、ひとつの通過点として、相模原でトップの防水工事会社も目指しています。
成長できる環境とキャリアの可能性
ただの職人で終わらせない。可能性は無限大。

株式会社アクアスでは、社員それぞれが「自分の目標」を持てるよう、マンダラチャートを使って定期的に目標設定を行っています。
技術を身につけること、目標を達成すること、その過程を楽しみながら働いてほしいと思っています。
「職人で終わらない人材」として、現場だけでなく営業・広報・管理といった幅広い役割にも挑戦できる環境を整えています。
代表からのラストメッセージ
自分の可能性を、ここで信じてみませんか。

もしあなたが、「自分を変えたい」「成長したい」と思っているなら、私は本気で向き合います。
ただ働くだけの場所ではなく、「自分の可能性を広げていける場所」を一緒につくっていきましょう。
LINEからお気軽にご応募・お問合せください。
ご応募やお問合せはLINEから承っております。
採用担当者と気軽に直接コミュニケーションが取れるので、疑問や質問をその場で解決できます。
初回の簡易面談でも、これまでの経験や希望する働き方など、リラックスした雰囲気でお話ししましょう。
もちろん、履歴書も要りません。
LINEを使って会社や採用について、どんなことでも気軽に聞いてみてくださいね!